< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2006年03月23日

“桜ジャム”森町版・『4月2日は遠州森町へいらっしゃい』

“桜ジャム”森町版・『4月2日は遠州森町へいらっしゃい』

一昨日、『4月2日は森町へいらっしゃい!』 という記事を書きましたが、同時期に各地でお花見がらみのイベントの計画があるようです。

まずは、かかさん企画の、“お花見どうでしょう?”、そして、深さんの、“B-Jamついでに掛川はいかが?” と、現時点で2つの計画が、こちらの森と合わせて3つの計画が持ち上がっています。

この他にも、まだまだ出てきそう・・・
ということで、イチローさん『桜ジャム』ということで、まとめてくれています。

森町では、先日の記事にも書いたように、

◇『町並みと蔵展』 森町中心部商店街 ~16:00
◇『向天方桜祭り』 向天方(むかいあまがた)地区・太田川桜堤 ~16:00
 (太田川桜堤の桜は、桜祭り終了後ももちろん観れます。ボンボリの灯りに
 照らされた夜桜もきれいです!)
◇『天宮神社大祭』(十二段舞楽) 天宮(あめのみや)地区・天宮神社 
 16:00~

の3つのイベントが予定されています。

こちらのイベントに参加される方は、当日13:00に、遠州森駅前へお集まり下さい。(駅東側に駐車場あり、電車の時刻表を下記に記しておきます)
地図はこちら

コースは、中心部商店街 → 太田川桜堤 → 天宮神社 と考えていますが、町並みを散策するもよし、花見をするもよし、特にコースにとらわれることなく、自由に楽しんでもらえればと思っています。

4月2日は、桜が満開になるであろう、春真っ盛りの遠州の小京都・森町へぜひ皆さんでお越し下さい!!

≪浜松、磐田方面からのアクセス≫

◇東海道線上り : 浜松発 11:52 → 掛川着 12:18
◇東海道線上り : 磐田発 12:03 → 掛川着 12:18

◇天浜線下り : 掛川発 12:26 → 遠州森着 12:49





人気blogランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ ブログ王
同じカテゴリー(町並みと蔵展)の記事

Posted by 遠州森のビープロ at 16:15
[町並みと蔵展]
この記事へのトラックバック

■ “桜ジャム”森町版・『4月2日は遠州森町へいらっしゃい』

一昨日、『4月2日は森町へいらっしゃい!』という記事を書きましたが、同時期に各地でお花見がらみのイベントの計画があるようです。まずは、かかさん企画の、“お花見どうでしょう?...

“桜ジャム”森町版・『4月2日は遠州森町へいらっしゃい』【森のブログ村】at 2006年03月23日 16:27

■ お花見どうでしょう?

お花見をしたい!イチローさん提唱”桜ジャム”っていうか、毎年、子供と一緒に適当なお弁当持って、近所の公園に座ってます。さて、今年は・・・。せっかくブログで知り合った人たち...

お花見どうでしょう?【かかさんと一緒に前向いて進めーっ!】at 2006年03月23日 17:35

■ 桜ジャム・あっと・浜松

お花見をしたい!イチローさん提唱”桜ジャム”企画にのっかってます。毎年、母子でお花見に行くかか家ですが、今年はせっかくはまぞうに仲間入りしたのだから、はまぞうの皆さんとお...

桜ジャム・あっと・浜松【かかさんと一緒に前向いて進めーっ!】at 2006年03月23日 17:45

■ 春の小川

浜松市中田町か、東海染工(遠鉄ストア天王店の裏)角から馬込川がはじまり、西へ流れ、今枝染工の角で南へ曲がる。毎年この時期にはこの角あたりからの土手に桜が見事に咲き、近所の...

春の小川【虎寿美遊撃隊ハイパー】at 2006年03月28日 14:28