< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 8人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2013年10月24日

遠州森のまつり・三嶋の杜 今年も刻む 祭の年輪

遠州森のまつり・三嶋の杜 今年も刻む 祭の年輪遠州森のまつり・お祭り前の話題。
第十一弾は、「三嶋の杜 今年も刻む 祭の年輪」
(写真は、平成25年・森のまつりカレンダーより)

おついたち(お祭り初日)の御幣授与や清祓いから始まり、何度となく三島神社へ宮上りした各社屋台も、最終日の舞児還しが最後の宮入りとなります。

各社の舞児(まいこ)が、氏神様の御前で舞を奉納できたことへの感謝の意、また一年間、無病息災で過ごせることへの感謝と祈願の意を込めて、各社屋台は最後の宮上りを行なうのです。

神社本殿には、お務めを終えた舞児が控えています。
各社社長、頭取を筆頭に、若衆や中老、関係者が本殿前まで出迎えに赴き、社長を中心に舞児を担ぎ上げ、大事に、かつ威勢よく、下の参道で待つ屋台の所まで・・・

最後の宮上りは、厳粛な気持ちと胸の高鳴りを覚え、氏神様への感謝の意を示さずにはいられません。

遠州森のまつりまで、あと8日・・・
にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ






人気blogランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ ブログ王
同じカテゴリー(遠州森のまつり)の記事

この記事へのトラックバック

■ <%PingTitle%>

<%PingExcerpt%>

<%PingTitle%>【<%PingBlogName%>】at <%PingDateTime%>