2006年03月07日
『森町凧揚げ大会』詳細情報告知です!
『B-Jam』のイベントの一つとしても取り上げられている、『森町凧揚げ大会』 に関しまして、5日(日)、協力団体である 「遠州森のF.シャワーズ」 の会合が開かれました。

そちらの会合にて、周辺地域が詳しく載っている地図が配布されましたので、こちらにて掲載いたします。
(画像をクリックすると、拡大した画像で観ることができます)
前回ご紹介した案内チラシでは、会場までの案内地図がちょっと見にくい部分がありましたが、こちらの地図にて、会場まで迷わずに来ていただけるかと思います。
お車で見えられる方は、「ライスセンター野口園」の駐車場にお止め下さい。
(満車の場合は、文化会館の駐車場へお願いします。)
他、天浜線など、交通機関で見えられる方は、遠州森駅からレンタサイクルをご利用いただけます。
(レンタル料:300円 駅員までお尋ね下さい)
凧は、“森の武家凧”はじめ、吉田町、大東、袋井、鷲津など、各地の凧を観ることができますよ。(^o^)
掛川方面の方、朝は掛川で 『ザ、朝市』、その後天浜線に乗って、森町で凧揚げを観るなんてのはいかがでしょうか!
磐田方面の方、『ブログdeピクニックinいわた』 に参加された後、ちょっと森町まで足を延ばしてみませんか!
そして、森町の皆さん、12日は凧揚げ会場に集まりましょう!
その後、夕方からは 『IGIG音楽まつり』 へGO!
早春の空に舞い上がる、森の武家凧を、みんなで観にいきしょう!!
以下、先日(2月26日)の記事より・・・

そちらの会合にて、周辺地域が詳しく載っている地図が配布されましたので、こちらにて掲載いたします。
(画像をクリックすると、拡大した画像で観ることができます)
前回ご紹介した案内チラシでは、会場までの案内地図がちょっと見にくい部分がありましたが、こちらの地図にて、会場まで迷わずに来ていただけるかと思います。
お車で見えられる方は、「ライスセンター野口園」の駐車場にお止め下さい。
(満車の場合は、文化会館の駐車場へお願いします。)
他、天浜線など、交通機関で見えられる方は、遠州森駅からレンタサイクルをご利用いただけます。
(レンタル料:300円 駅員までお尋ね下さい)
凧は、“森の武家凧”はじめ、吉田町、大東、袋井、鷲津など、各地の凧を観ることができますよ。(^o^)
掛川方面の方、朝は掛川で 『ザ、朝市』、その後天浜線に乗って、森町で凧揚げを観るなんてのはいかがでしょうか!
磐田方面の方、『ブログdeピクニックinいわた』 に参加された後、ちょっと森町まで足を延ばしてみませんか!
そして、森町の皆さん、12日は凧揚げ会場に集まりましょう!
その後、夕方からは 『IGIG音楽まつり』 へGO!
早春の空に舞い上がる、森の武家凧を、みんなで観にいきしょう!!
以下、先日(2月26日)の記事より・・・

【開催日時】 : 「3月12日(日) 10:00~14:30 (雨天中止)」
【場 所】 : 「ライスセンター野口園・南側農地」
【主 催】 : 「森武家凧保存会」
【協 力】 : 「遠州森のF.シャワーズ」
【後 援】 : 「森町観光協会」 「森町商工会」
【協 賛】 : 「遠州凧の会」 「ライスセンター野口園」 「遠州匠の森とよし会」 「(有)太田茶店」
「車で見えられる方は、森警察署を目標に来て下さい。付近に案内看板が出ています。」
毎年、通常ならば5月5日にしか観られない、森の武家凧。今年は2ヶ月も前に観ることができるのです!
みんなで春の空に舞い上がる、“森の武家凧”を観に来ませんか!?

Posted by 遠州森のビープロ at 17:42
[森町のお祭り]
[森町のお祭り]
この記事へのトラックバック
“森のブログ村”から、先日お伝えしたイベント案内 『森町凧揚げ大会』 の詳細情報のお知らせです。『B-Jam』のイベントの一つとしても取り上げられている、『森町凧揚げ大会』 に関し... |
イベント案内 『森町凧揚げ大会』 の詳細情報です【森のブログ村】at 2006年03月07日 18:20
3月12日(日)は、 「B-Jam0312 磐田はブログ村だよ、いわたブログ村」です。 「ブロガーズ・ジャム」のメイン会場?の「IGIG」FMステージは、いわたブログ村の村長及びス... |
1日中ブログ村【いわたブログ村】at 2006年03月07日 23:09
「弁当食べてるdeピクニック」しよう! 3月12日(日)のB-JAM(ブロガーズ・ジャム)の過ごし方を考えている。 IGIGで歌はもちろん歌う。1日中歌う。 でも、お昼は、やっ... |
弁当食べてるB-JAM0312【YOROZU屋こやまん】at 2006年03月07日 23:10
この記事へのコメント
はじめまして. とはいえ,お会いしたことが何度かありますが・・・ ダンディさんの講習のとき,F町IT関係でちえぞぉさんと森町にお邪魔したNです. 凧揚げ大会,楽しそうですね.お邪魔できないのが残念です. |
Posted by いもこじ at 2006年03月07日 18:35
おぉ、いもこじさん! ちえぞぉさんから聞いておりましたが、ついに始められたのですね。\(^o^)/ F町にも、ブログを広めていきましょう! 私もできることがあれば、協力させてもらいます。m(__)m |
Posted by ビープロ at 2006年03月07日 18:51