2009年08月01日
森町商店街・夏祭りのお知らせ
明日、ここ森町で年に一度の恒例の森町商店街・夏祭りが催されます。
今年は、森地区・北部に位置する「新町通り」にて開催。
新町通りは、本町や仲町、中央通りなどと同じく森町の中心部の旧道(塩の道)沿いにあり、二軒の糀屋さん(大石糀店、北島糀店)や割烹料理屋さん(さゝ川)などが軒を連ねる、昔ながらの風情が色濃く残る地域です。
他にも、福むら、月花園といった和洋菓子屋、全国的にも有名なソーセージ屋・レッカーランドフクカワ、昔ながらのラーメン屋・長坂、ジェラートの店・アリアなどといったお店があり、当日は、軒を連ねる露店と共に賑わいを見せるのではないかと思います。
自分は、仕事の関係で出かけられませんが、今年も歌謡ステージ、カラオケ大会、大抽選会等催しもの盛り沢山で、盛大な夏祭りとなることでしょう。
お天気がちょっと心配ですが、町内の皆さんには森町の夏の夜を楽しんでもらいたいと思っています。
追記 : 雨天のため順延・・・ 9日(日)に開催予定です。

新町通りは、本町や仲町、中央通りなどと同じく森町の中心部の旧道(塩の道)沿いにあり、二軒の糀屋さん(大石糀店、北島糀店)や割烹料理屋さん(さゝ川)などが軒を連ねる、昔ながらの風情が色濃く残る地域です。
他にも、福むら、月花園といった和洋菓子屋、全国的にも有名なソーセージ屋・レッカーランドフクカワ、昔ながらのラーメン屋・長坂、ジェラートの店・アリアなどといったお店があり、当日は、軒を連ねる露店と共に賑わいを見せるのではないかと思います。
自分は、仕事の関係で出かけられませんが、今年も歌謡ステージ、カラオケ大会、大抽選会等催しもの盛り沢山で、盛大な夏祭りとなることでしょう。
お天気がちょっと心配ですが、町内の皆さんには森町の夏の夜を楽しんでもらいたいと思っています。
追記 : 雨天のため順延・・・ 9日(日)に開催予定です。
以下、「第12回・森町商店街夏祭り」広告チラシより引用
~ 今年は「新町通り」で開催です ~
「甘酒」の季語は夏・・・ 江戸時代は、夏の暑さに子供や老人たちが衰弱していくのを「甘酒」が実にたくさんの命を救ったと言われます。
一杯四文・・・ 今で言えば「必須アミノ酸強化飲料」ですね。
夏、冷やした甘酒は最高です。
新町通りには、そんな歴史のある糀屋さんが二軒。
有名な和洋菓子屋さんも二軒、全国的に有名なソーセージ屋さん、森町伝統のラーメン屋さん、絶品のうなぎと割烹の店、ジェラート屋さんなど食べ物屋が盛りだくさん、それに昔ながらの信用と一流の技術のお店も数多くあります。
森町ではちょっと北部の少し狭い町並みですが、今年はここで「夏祭り」です。
ごぞってお寄りください。
平成21年8月2日(日) 午後3時~午後9時まで
~ スケジュール ~
15:00~ オープニング
15:30~ ときわ保育園・摩耶保育園 鼓笛・太鼓
16:00~ メルヘン隊 オールディーズ
(1950~1960アメリカンポップス)
18:00~ カラオケ
19:00~ 歌謡ショー
南 愛子(バップレコード) 松島 愛(クラウンレコード)
21:00~ フィナーレ
~ 大道芸(チンドン) ~
16:00~ 第1部 19:30~ 第2部
主催 : 第12回森町商店街夏祭り実行委員会
(栄町・本町・仲町・中央通り・新町各商店街)
共催 : 森町商工会・森町 他
~ 今年は「新町通り」で開催です ~
「甘酒」の季語は夏・・・ 江戸時代は、夏の暑さに子供や老人たちが衰弱していくのを「甘酒」が実にたくさんの命を救ったと言われます。
一杯四文・・・ 今で言えば「必須アミノ酸強化飲料」ですね。
夏、冷やした甘酒は最高です。
新町通りには、そんな歴史のある糀屋さんが二軒。
有名な和洋菓子屋さんも二軒、全国的に有名なソーセージ屋さん、森町伝統のラーメン屋さん、絶品のうなぎと割烹の店、ジェラート屋さんなど食べ物屋が盛りだくさん、それに昔ながらの信用と一流の技術のお店も数多くあります。
森町ではちょっと北部の少し狭い町並みですが、今年はここで「夏祭り」です。
ごぞってお寄りください。
平成21年8月2日(日) 午後3時~午後9時まで
~ スケジュール ~
15:00~ オープニング
15:30~ ときわ保育園・摩耶保育園 鼓笛・太鼓
16:00~ メルヘン隊 オールディーズ
(1950~1960アメリカンポップス)
18:00~ カラオケ
19:00~ 歌謡ショー
南 愛子(バップレコード) 松島 愛(クラウンレコード)
21:00~ フィナーレ
~ 大道芸(チンドン) ~
16:00~ 第1部 19:30~ 第2部
主催 : 第12回森町商店街夏祭り実行委員会
(栄町・本町・仲町・中央通り・新町各商店街)
共催 : 森町商工会・森町 他
Posted by 遠州森のビープロ at 09:17
[森町のお祭り]
[森町のお祭り]
この記事へのトラックバック
<%PingExcerpt%> |
<%PingTitle%>【<%PingBlogName%>】at <%PingDateTime%>
この記事へのコメント
雨で順延になって1週間。 やっと「森町商店街夏祭り」が開催出来ますかねぇ・・ 今年は新町(北街社)が屋台を出すみたいですよ♪というわけで、ビープロさんの「北街社」の記事をリンクさせて頂きました。 よろしくお願い致しますm(_ _)m なんだかリンクばかり貼らせて頂いてすみません。オリジナルの写真をなるべく掲載したいのですが・・ |
Posted by ろう
at 2009年08月08日 01:52

記事、拝見させていただきました。 またまた、私のブログへのリンク、ありがとうございます。m(__)m 北街社は、屋台を出すんですか。 以前、栄町商店街でも藤雲社のミニ屋台を出したことはありましたが、本屋台を出すとは、力を入れてますね! 明日も、中老会の会合で夏祭りには顔を出せそうもありませんが、何とか天気も大丈夫そうなので、夏のスローな夜を楽しんで欲しいですね! |
Posted by 遠州森のビープロ
at 2009年08月08日 21:22
