< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2006年09月18日

大河ドラマ“功名が辻”第37回「太閤対関白」

今週(昨日)のOAは、「太閤対関白」

秀吉の側室・淀が再び男児を出産したことにより、秀次で決まりかかっていた世継ぎ問題が再浮上することに・・・。
世継ぎに秀次を推したてる尾張派と、拾(後の秀頼)を推したてる近江派・・・ 豊臣家は完全に分裂状態となっていく。

そんな中、秀吉に対する秀次の謀反の噂が立ち始め、秀次はますます追い込まれていく。

一豊も宿老の立場でもあり、秀次への忠義ももちろんだが、秀吉への忠義も・・・ 板ばさみに苦しむことになる。

近江派によって企てられたとされる、秀次謀反の噂。
これをまともに信じた秀吉は、秀次を切腹させてしまいます。

これで世継ぎ候補は、秀頼だけとなってしまうのですが、それがこの後、豊臣家滅亡につながっていくことは、千代も一豊も、この時点では知る由もないことなのですが・・・
千代と一豊の葛藤は、今後も続いていくことになります。

「大河ドラマ“功名が辻”トラックバックピープル」





人気blogランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ ブログ王
同じカテゴリー(歴史ドラマ諸々)の記事
真田丸「犬伏」
真田丸「犬伏」(2016-09-02 18:43)


Posted by 遠州森のビープロ at 16:02
[歴史ドラマ諸々]
この記事へのトラックバック

■ <%PingTitle%>

<%PingExcerpt%>

<%PingTitle%>【<%PingBlogName%>】at <%PingDateTime%>
この記事へのコメント

■ テニス

掛川出身です!武蔵から大河ドラマにはまって早4年とうとう地元が出てしまうとは夢にもおもいませんでした地元にもいいところが沢山あったのだときづかされました。うーん感激

Posted by テニス at 2006年09月18日 16:08

■ ビープロ

そうですね。(^o^)
僕も、お隣のまち掛川がドラマの舞台に出てくることで、今回のドラマには思い入れがあります。
もう少し、掛川でのシーンが多いと言うことはないんですがね。(^^ゞ

Posted by ビープロ at 2006年09月18日 22:16