< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2008年09月18日

第1回・森町観光ウォーク

第1回・森町観光ウォーク遠州の小京都・森町。
森町観光協会より告知されている、森町観光瓦版・第1回森町観光ウォークのご紹介をします。

美しい日本の歩きたくなる道500選にも認定されている、戦国夢街道ハイキングコースを歩いて巡ろうという、観光イベント企画です。

古くは戦国の世、武田・徳川両軍の激戦があり、現在も様々な伝説が残されているこの地。

第1回・森町観光ウォーク来たる10月19日(日)、日本ウォーキング協会認定の「美しい日本の歩きたくなる道500選」に選ばれた、このハイキングコースの魅力をより多くの方に知ってもらおうと、ウォークイベントが行なわれます。

お昼には、地元で獲れる猪肉が入った戦国汁や地元の加工グループの作る手作りお菓子のお土産など、田舎の魅力いっぱいの食体験が出来ます。

只今、個人、ご家族やグループでのご参加を、広く募集受付中です。
開催要項、お申し込みは以下の通り。

開催日時 :
  10月19日(日) 10:00より受付開始 小雨決行
集合場所 :
  戦国夢街道ハイキングコース入り口付近
  (一ノ瀬バス停 森町三倉5337)
コース  : 三丸コース5.5km
参加費 :
  500円/人(当日朝の集金) お弁当は各自ご用意下さい
参加定員 : 先着200名
特 典  :
  昼食時に戦国汁のサービス
  昼食後には手作り菓子「しゃりん糖」のお土産
  特産品・農産加工物の直売
  歴史や自然のコースガイド
行 程  :
  10:00~10:20 参加者受付
  10:20~10:30 コース説明・準備運動
  10:30 スタート 
  11:30~12:30 昼食(八幡神社前の広場)
  12:30 スタート
  14:00 ゴール(一ノ瀬バス停)
  ゴール後は自由解散です
駐車場 : コース入り口付近
交通案内 :
  自家用車の場合
     県道28号線を春野方面へ北上
     「よってけや」(看板有り)手前を右折
   バスの場合
     秋葉バス(秋葉中遠線)気多行き
     「遠州森町」8:22発 「一ノ瀬」8:46着
申込期限 :
  平成20年10月15日(水) (定員の200名になり次第締め切り)
申込方法 :
  参加申込書に必要事項を記載し、ご提出下さい。
  電話、FAX、メールによるお申し込みもお受けします。
  詳しくは、森町観光協会事務局(下記連絡先参照)にお問合せ下さい。
主 催  : 森町観光協会
共 催  : 三倉加工グループ、戦国夢街道ハイキングコース推進委員会
後 援  : 森町歩こう会、森町観光ボランティアガイド
問合せ・申込 :
  森町観光協会事務局(森町役場産業課・商工観光係内)
     周智郡森町森2101-1
     TEL : 0538-85-6319 FAX : 0538-85-5259
     e-mail : kanko@town.morimachi.shizuoka.jp






人気blogランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ ブログ王
同じカテゴリー(森町のイベント)の記事
森の納涼花火大会
森の納涼花火大会(2012-08-19 01:25)

森の納涼花火・・・
森の納涼花火・・・(2010-08-16 09:58)

森の花火
森の花火(2009-08-16 09:31)

今日は森の花火です
今日は森の花火です(2009-08-15 09:37)


Posted by 遠州森のビープロ at 18:06
[森町のイベント]
この記事へのトラックバック

■ <%PingTitle%>

<%PingExcerpt%>

<%PingTitle%>【<%PingBlogName%>】at <%PingDateTime%>