2006年08月15日
森の花火 今夜開催です!
森町納涼花火大会、いよいよ今夜開催です!
今朝も、気温がぐんぐん上がって暑いです・・・。(+_+)
蝉も、朝早くから大合唱です。(^^ゞ
とっても、暑い一日になりそう・・・。
でも、夕方には気温も下がり過ごしやすくなって(希望的観測)、絶好のコンディションで花火を観られるのではないかと思います。
今日も、朝早くから(主催者の)商工会役員の皆さんが、準備を行なってくれています。
午後には本部テントが設営され、露店商の人たちの設営準備も・・・
今夜が楽しみです!
みなさんお誘いあわせの上、森の花火を観にぜひおいで下さいね!!
下記に、『森の花火を楽しんじゃお!の夕べ』の詳細を記載しておきます。
ご参考に!

蝉も、朝早くから大合唱です。(^^ゞ
とっても、暑い一日になりそう・・・。
でも、夕方には気温も下がり過ごしやすくなって(希望的観測)、絶好のコンディションで花火を観られるのではないかと思います。
今日も、朝早くから(主催者の)商工会役員の皆さんが、準備を行なってくれています。
午後には本部テントが設営され、露店商の人たちの設営準備も・・・
今夜が楽しみです!
みなさんお誘いあわせの上、森の花火を観にぜひおいで下さいね!!
下記に、『森の花火を楽しんじゃお!の夕べ』の詳細を記載しておきます。
ご参考に!
『森の花火を楽しんじゃお!の夕べ』
◇日 時 :
8月15日(火) 19:00~21:00
(雨天順延 18:00頃から盆踊りなどの
プレイベントも行なわれています。)
◇場 所 : 太田川河川敷親水公園
(森大橋東側「上流側」)
(当日は、はるさんに場所取りをお願いしています。)
持ち物は特にありませんが、ござやうちわなど持ってきていただいても可、飲み物などもご持参可です。
(当日は露店が出るのでそちらで購入も出来ます)
服装も、花火大会らしく浴衣や甚平などを着て来るのもいいかも!!
尚、サクラ堂さんがイベント用に特別メニューを考案してくれてました!
サクラ堂さんにて当日の予約を受け付けております。サンドイッチやガーリックトースト、クルトンなど用意してくれる予定なので、購入希望の方はサクラ堂さんのブログにコメントを送って下さい。
(予約制となりますのでご注意下さい。)
こちらに周辺の交通規制図、及び駐車場のご案内を記しておきます。
(クリックしてご覧下さい)
それから、電車の時刻表も下記に記しておきます。ご参照下さい。
森町の花火大会は、袋井や鹿島の花火のような派手さはありませんが、約3千発の花火が打上げられる、情緒あふれる花火大会です。
夏の夜空に打上げられる、遠州森町の花火をぜひ観においで下さい!!
≪周辺駐車場のご案内≫
◇森町文化会館(ミキホール) ◇森町中央体育館
◇(株)モリック第5・第8・第9駐車場
◇JA遠州中央農協森町支店 ◇JA森町支店茶業センター森の市
◇森町病院職員駐車場 ◇天浜線遠州森駅 ◇神誠会館
≪浜松、磐田方面からのアクセス≫ (行き)
◇東海道線上り :
浜松発 17:01 → 磐田発 17:12 → 掛川着 17:26
◇天浜線下り :
掛川発 17:34 → 遠州森着 17:56
◇東海道線上り :
浜松発 17:30 → 磐田発 17:42 → 掛川着 17:56
◇天浜線下り :
掛川発 18:08 → 遠州森着 18:35
≪浜松、磐田方面へのアクセス≫ (帰り)
◇天浜線上り :
遠州森発 21:26 → 掛川着 21:49
◇東海道線下り :
掛川発 21:56 → 磐田着 22:08 → 浜松着 22:17
◇天浜線上り :
遠州森発 22:02 → 掛川着 22:24
◇東海道線下り :
掛川発 22:56 → 磐田着 23:10 → 浜松着 23:21
8月15日(火) 19:00~21:00
(雨天順延 18:00頃から盆踊りなどの
プレイベントも行なわれています。)
◇場 所 : 太田川河川敷親水公園
(森大橋東側「上流側」)
(当日は、はるさんに場所取りをお願いしています。)
持ち物は特にありませんが、ござやうちわなど持ってきていただいても可、飲み物などもご持参可です。
(当日は露店が出るのでそちらで購入も出来ます)
服装も、花火大会らしく浴衣や甚平などを着て来るのもいいかも!!
尚、サクラ堂さんがイベント用に特別メニューを考案してくれてました!
サクラ堂さんにて当日の予約を受け付けております。サンドイッチやガーリックトースト、クルトンなど用意してくれる予定なので、購入希望の方はサクラ堂さんのブログにコメントを送って下さい。
(予約制となりますのでご注意下さい。)

(クリックしてご覧下さい)
それから、電車の時刻表も下記に記しておきます。ご参照下さい。
森町の花火大会は、袋井や鹿島の花火のような派手さはありませんが、約3千発の花火が打上げられる、情緒あふれる花火大会です。
夏の夜空に打上げられる、遠州森町の花火をぜひ観においで下さい!!
≪周辺駐車場のご案内≫
◇森町文化会館(ミキホール) ◇森町中央体育館
◇(株)モリック第5・第8・第9駐車場
◇JA遠州中央農協森町支店 ◇JA森町支店茶業センター森の市
◇森町病院職員駐車場 ◇天浜線遠州森駅 ◇神誠会館
≪浜松、磐田方面からのアクセス≫ (行き)
◇東海道線上り :
浜松発 17:01 → 磐田発 17:12 → 掛川着 17:26
◇天浜線下り :
掛川発 17:34 → 遠州森着 17:56
◇東海道線上り :
浜松発 17:30 → 磐田発 17:42 → 掛川着 17:56
◇天浜線下り :
掛川発 18:08 → 遠州森着 18:35
≪浜松、磐田方面へのアクセス≫ (帰り)
◇天浜線上り :
遠州森発 21:26 → 掛川着 21:49
◇東海道線下り :
掛川発 21:56 → 磐田着 22:08 → 浜松着 22:17
◇天浜線上り :
遠州森発 22:02 → 掛川着 22:24
◇東海道線下り :
掛川発 22:56 → 磐田着 23:10 → 浜松着 23:21
Posted by 遠州森のビープロ at 09:50
[森町のイベント]
[森町のイベント]
この記事へのトラックバック
<%PingExcerpt%> |
<%PingTitle%>【<%PingBlogName%>】at <%PingDateTime%>