金守神社の十七夜の大藤

遠州森のビープロ

2011年05月02日 18:20

ゴールデンウィークに入り、やっと初夏らしい陽気になってきました。

この時期に満開の花を咲かせる、金守神社の藤の花。
通称:十七夜の大藤

今年も、満開の時期を迎えました。

神社境内に設けられている、藤棚の下から観る満開の藤の花々は絶景で、初夏の隠れたお花見スポットでもあります。



樹齢300年以上と言われる、この大藤は、森のまつり藤雲社栄町町内会)の社名の由来でもあります。

遠州森駅から、徒歩5分の距離にある、この金守神社。
そこから、栄町通りを北上し森の町並みを通って、仲横町の三島神社まで・・・ ちょっとした、森町の観光スポットとなっています。

関連記事