< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2009年10月02日

静岡県青色申告会連合会・青年部の集い

静岡県青色申告会連合会・青年部の集い本日は、静岡県青色申告会連合会の青年部の集いに参加のため、静岡まで出かけてまいりました。

会場は、静岡クーポール会館
定刻の15:00にスタートした集いは、県連・青年部長の挨拶に始まり、県連副会長、静岡税務署・副署長のご挨拶を拝聴し、本日本題の研修会へ・・・

静岡大学教授で弁護士の山下善弘様、静岡税務署の山下和久様の2名を講師に招き、研修会を行ないました。

前半は、山下善弘様の講義。
「そうだ弁護士に聞いてみよう!」をテーマに、商売に係わる法律相談に関してのお話を、事例を交えてのユーモアたっぷりのお話が拝聴出来ました。

そして、後半は山下和久様の講義。
テーマは、「海外取引の税務について」。
これまで、税務に関する講義は何度も受けていますが、海外取引に関するものは今回が初めて。

(自分も含めて)海外での取引先や事業所が無い人には、ピンと来ないものが感じられるかもしれませんが、近い将来、小規模事業者にも、こういったグローバルな取引が一般化されてくるかもしれません。
そういった意味でも、興味深い内容でした。






人気blogランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ ブログ王
同じカテゴリー(ビープロの出来事)の記事
誕生祭
誕生祭(2016-04-15 01:28)

平成25年元旦_初詣
平成25年元旦_初詣(2013-01-02 09:54)

大晦日・・・
大晦日・・・(2012-12-31 20:00)

2011年・・・
2011年・・・(2011-12-31 18:12)


この記事へのトラックバック

■ <%PingTitle%>

<%PingExcerpt%>

<%PingTitle%>【<%PingBlogName%>】at <%PingDateTime%>