< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2009年04月05日

第8回・町並みと蔵展

第8回・町並みと蔵展昨日と本日の二日間、森町中心市街地にて“第8回・町並みと蔵展が開催されました。

桜の花も満開となり、町内・一宮の小國神社、向天方の太田川桜堤、そして森の町中と沢山の人の出で賑わった二日間でした。

今回も、骨董や古着、古物、和小物などのお店が数多く出展、ちんどんや大道芸、お馴染み森の車屋さん(人力車)の往来などもありました。

第8回・町並みと蔵展第8回・町並みと蔵展第8回・町並みと蔵展

今回は、~舞楽と春の町並み~ というテーマが付けられ、両日の夕方から行なわれている天宮神社例大祭にも、多くの見物客が来られてるのではないかと思います。
(天宮神社大祭の様子は、後日掲載する予定です)

第8回・町並みと蔵展今回も、開催の様子を写真に沢山収めてあります。

こちらは後日、町並みと蔵展・ホームページ及び町並みと蔵展・フォトブログにて近日中に掲載予定ですので、ぜひそちらもご覧になってください。






人気blogランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ ブログ王
同じカテゴリー(町並みと蔵展)の記事

Posted by 遠州森のビープロ at 18:42
[町並みと蔵展]
この記事へのトラックバック

■ <%PingTitle%>

<%PingExcerpt%>

<%PingTitle%>【<%PingBlogName%>】at <%PingDateTime%>