2008年09月09日
遠州森のまつり・藤雲社オリジナルTシャツ
9月に入り、遠州森のまつりまで2ヶ月を切りました。
(今年は、11月1日(土)~3日(月・祝)の開催。)

お祭り前の話題・第二弾。
今回は、栄町町内会・藤雲社(とううんしゃ)オリジナルTシャツ完成の話題です。
写真左側が背側のイラスト。社名「TOUNSHA」の文字がローマ字であしらわれ、同社屋台の正面欄間の彫り物・七福神の絵が描かれています。
右側が前側・左胸のイラスト。藤雲社のロゴ(栄町の頭文字「さ」の文字に藤の花柄が描かれたもの)があしらわれています。
7月25日の記事でもご紹介したように、今年10年ぶりに廻ってくる年番記念ということで、藤雲社・若衆の皆さんがこのTシャツの制作、販売を企画してくれました。
注文書が回覧で廻ってきた時から、出来上がりを心待ちにしてましたが、このたび完成。
今回のTシャツも、2年前のデザインに負けず劣らずおしゃれな逸品です。
遠州森のまつりまで、あと53日・・・
(今年は、11月1日(土)~3日(月・祝)の開催。)


今回は、栄町町内会・藤雲社(とううんしゃ)オリジナルTシャツ完成の話題です。
写真左側が背側のイラスト。社名「TOUNSHA」の文字がローマ字であしらわれ、同社屋台の正面欄間の彫り物・七福神の絵が描かれています。
右側が前側・左胸のイラスト。藤雲社のロゴ(栄町の頭文字「さ」の文字に藤の花柄が描かれたもの)があしらわれています。

注文書が回覧で廻ってきた時から、出来上がりを心待ちにしてましたが、このたび完成。
今回のTシャツも、2年前のデザインに負けず劣らずおしゃれな逸品です。
遠州森のまつりまで、あと53日・・・
Posted by 遠州森のビープロ at 19:14
[お祭り前の話題]
[お祭り前の話題]
この記事へのトラックバック
<%PingExcerpt%> |
<%PingTitle%>【<%PingBlogName%>】at <%PingDateTime%>
この記事へのコメント
森町! Tシャツ流行ってますねぇ~! こう言う事で一体感が生まれて お祭りが盛り上がるのって いいですよね! い志や |
Posted by アジト通信
at 2008年09月09日 19:42

おっしゃるとおりで、結構流行ってますね! 確かに、揃いのTシャツを作ったりこういうことをするだけで、不思議と一体感が生まれてくるものですよね。 楽しいお祭りにしたいです! |
Posted by 遠州森のビープロ
at 2008年09月09日 21:58

年月が経つほどに・・・ 森の方々の一体感が 森の祭りの楽しさを支えている!と 感じます。 ブログを始めた途端に挫折したのに ブログを忘れられずに 再開しました。 楽しみながら、何とかかんとか続けて 行けたらと、願っています。 懲りずに宜しくお願いします(ペコリ) |
Posted by ロコチン at 2008年09月10日 18:23
こうしたオリジナルグッズを作ることでも、一体感って生まれるものですよね。 今年も、事故が無い楽しいお祭りになって欲しいです。 ブログ、また拝見させてもらいましたよ。(^o^) 楽しみながら、ご自分のペースで続けていってくださいね。 |
Posted by 遠州森のビープロ
at 2008年09月10日 21:13
