2012年06月30日
森の夢づくり大学
6月から、平成24年度の「森の夢づくり大学」が開講されました。
私の受け持ち講座である「森のパソコン教室」は、従来の初級コースからWord・Excel(共に初級と応用の2講座ずつ)の5講座を開講。 本日初級コースが無事終了し、只今、Excel初級コースとWord初級コースが開催中となっています。
原則で、毎週末の土曜日に午前から午後に掛けて、森町町民生活センターにて開催しているのですが、ここの所、平日の各所でのパソコン教室もあり、週末にはかなり疲れが溜まっている状態・・・ でも、この大学の特長でもある、「学ぶよろこび」感じながら受講してくれている学生の皆さんの気持ちに応えようと、「教えるよろこび」を感じながら行なっております。
今年度は、約80もの講座が森町内の各所で開催されています。
英会話や中国語会話、着付教室や陶芸、絵画、手芸、ヨガ教室などなど・・・ 講座の種類も多岐に渡ってきました。
「森のパソコン教室」も、序盤戦が終わったばかりで、まだまだ継続中・・・
パソコン指導を通じて、地元民の方々との交流を深めながら、終了予定の年末前まで楽しみながら続けていこうと思っています。

原則で、毎週末の土曜日に午前から午後に掛けて、森町町民生活センターにて開催しているのですが、ここの所、平日の各所でのパソコン教室もあり、週末にはかなり疲れが溜まっている状態・・・ でも、この大学の特長でもある、「学ぶよろこび」感じながら受講してくれている学生の皆さんの気持ちに応えようと、「教えるよろこび」を感じながら行なっております。
今年度は、約80もの講座が森町内の各所で開催されています。
英会話や中国語会話、着付教室や陶芸、絵画、手芸、ヨガ教室などなど・・・ 講座の種類も多岐に渡ってきました。
「森のパソコン教室」も、序盤戦が終わったばかりで、まだまだ継続中・・・
パソコン指導を通じて、地元民の方々との交流を深めながら、終了予定の年末前まで楽しみながら続けていこうと思っています。
Posted by 遠州森のビープロ at 08:29
[森町の話題]
[森町の話題]
この記事へのトラックバック
<%PingExcerpt%> |
<%PingTitle%>【<%PingBlogName%>】at <%PingDateTime%>