2010年02月04日
森町・2月のイベント情報

立春を迎え、梅の花のつぼみも徐々に花開いてくる・・・
そんな、穏やかな季節を迎えます。
以下に、森町・2月のイベント情報をご紹介します。
※印のあるものは、現時点(4日現在)では終了しているイベントとなります。
【静岡県市町村対抗駅伝競走大会写真展】
日 時 : 1月24日(日)~2月7日(日)
場 所 : 森町文化会館・展示ギャラリー前(森町森1485)
問合せ : 森町文化会館 0538-85-1111
【小國神社節分祭】※
日 時 : 2月3日(水) 14:00~
(節分祭 : 14:00~ 豆まき : 15:00~)
場 所 : 遠江一宮・小國神社(森町一宮3956-1)
交 通 : 東名袋井IC出口左折後、北進約20分
問合せ : 小國神社 0538-89-7302
年男・年女約100名が色鮮やかな裃(かみしも)をつけ、一年の無事を祈願した後、舞殿から「福は内、鬼は外」の掛け声とともに餅や福豆をまきます。
【第39回・森町ロードレース大会】
日 時 : 2月7日(日)
場 所 : 森町文化会館「スタート・ゴール」 (森町森1485)
問合せ : 森町中央体育館 0538-85-4191
ハーフマラソンの部 : 9:00 スタート 10㎞の部 : 10:15 スタート
5㎞・3㎞の部 : 10:00 スタート 正午終了予定
【ロウバイまつり】
日 時 : 1月2日(土)~2月7日(日) 9:00~17:00
場 所 : 森町体験の里アクティ森 森町問詰1115-1
交 通 : 東名袋井IC出口左折後北進約30分
問合せ : アクティ森 0538-85-0115
アクティ森の敷地内には蝋梅(ロウバイ)の里づくりを目指し、7年前より植樹しはじめた蝋梅が現在約500本植えられています。12月下旬~2月上旬にかけ、ハーブ園や栗林など敷地内の各所に植えられた蝋梅が黄色くカワイイ花をつけ、良い香りに包まれます。
【バレンタインフェスティバル(アクティ森)】
日 時 : 2月13日(土)、14日(日) 9:00~17:00
場 所 : 森町体験の里・アクティ森(森町問詰1115-1)
交 通 : 東名袋井IC出口左折後北進約30分
問合せ・申込み : アクティ森 0538-85-0115
ポリマークレイづくりなどの、特別体験がお楽しみいただけます。
【静岡県版地域文化芸術振興プラン「モダンダンスの玉手箱」】
日 時 : 2月21日(日) 開場 14:30~ 開演 15:00~
場 所 : 森町文化会館「ミキホール」・大ホール 森町森1485
入場料 : 全席指定(チケット好評発売中!)
前売 : 一般 ¥1,500/友の会 ¥1,000
当日 : 一般 ¥2,000/友の会 ¥1,500
※高校生以下は前売り、当日とも¥1,000
※3歳未満はご遠慮ください
主 催 : 静岡県現代舞踊協会 森町ミキホール文化振興会
問合せ : 森町文化会館 0538-85-1111
~ かがやくからだ すきとおるこころ そしてあしたは ~
2月もイベントが目白押しの、遠州森町へぜひ遊びにおいで下さい!!
Posted by 遠州森のビープロ at 18:58
[森町イベント情報]
[森町イベント情報]
この記事へのトラックバック
<%PingExcerpt%> |
<%PingTitle%>【<%PingBlogName%>】at <%PingDateTime%>