2008年10月27日
遠州森のまつり“藤雲社中老会・総寄り合い”
遠州森のまつり・お祭り前の話題・・・
藤雲社(栄町)中老会は、昨日の昼間に行なわれた祭典準備に引き続き、昨夜栄町公民館にて総寄り合いを行ないました。
急遽の所用にて、開始時間の夜7時には間に合わず1時間遅れでの参加。
行った時には、すでに全体での寄り合いは終了・・・
今回も、若衆・社長からの挨拶に始まり、頭取や中老会長、各担当役員からの連絡事項、注意事項が伝えられて滞りなく終了したようです。
寄り合い終了後、自分たちも含めて上5学年のメンバーが、その他の細かな詰めに関しての話し合いを行なった後解散。
写真の、会員名簿と社章を受け取ると、いよいよお祭りが近づいてきたと改めて感じます。
今年ももちろん、絶対無事故をスローガンに一同の意思統一が図られ、公民館を後にしました。
遠州森のまつりまで、あと5日・・・

急遽の所用にて、開始時間の夜7時には間に合わず1時間遅れでの参加。
行った時には、すでに全体での寄り合いは終了・・・
今回も、若衆・社長からの挨拶に始まり、頭取や中老会長、各担当役員からの連絡事項、注意事項が伝えられて滞りなく終了したようです。
寄り合い終了後、自分たちも含めて上5学年のメンバーが、その他の細かな詰めに関しての話し合いを行なった後解散。
写真の、会員名簿と社章を受け取ると、いよいよお祭りが近づいてきたと改めて感じます。
今年ももちろん、絶対無事故をスローガンに一同の意思統一が図られ、公民館を後にしました。
遠州森のまつりまで、あと5日・・・
Posted by 遠州森のビープロ at 10:16
[お祭り前の話題]
[お祭り前の話題]
この記事へのトラックバック
<%PingExcerpt%> |
<%PingTitle%>【<%PingBlogName%>】at <%PingDateTime%>