< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2008年10月05日

森のまつり・藤雲社中老会役員会

森のまつり・藤雲社中老会役員会本日、森のまつり藤雲社栄町)中老会の役員会が、栄町公民館にて行なわれました。

午前9時より、中老会の役員5役(5学年)が集まって頭取、中老会長などの指示に則り、お祭りカレンダーの各戸への配布や集金、お祭り期間中の酒肴やお菓子等の手配、舞児還しでの賄い用の酒肴、お菓子の手配、祭典中の役割表の作成などなど・・・ 手分けしての作業です。

10月に入り、お祭りまで1ヶ月を切りました。

森のまつり・藤雲社中老会役員会森のまつり・藤雲社中老会役員会この後各町内、若衆はもちろん中老会も祭典準備等で色々と集まりや用事が出て来ます。

今夜は、若衆、中老会、町内会それぞれ上層部の人たちの懇親会が行なわれます。

自分も、気付けば中老会で上から5学年目という年代になってきて、今年からこういった集まりに参加をすることになりました。
今年は、町内担当補佐という役割も付き(来年が本担当です)、今までのように祭典中3日間お祭りを楽しむということは、段々出来なくなってきます。

まぁこの辺も、自分たちの任務でもあるわけですから、役目を全うしながらもお祭りを楽しめればと思っています。






人気blogランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ ブログ王
同じカテゴリー(お祭り前の話題)の記事
遠州森のまつり
遠州森のまつり(2016-11-03 13:12)


Posted by 遠州森のビープロ at 17:29
[お祭り前の話題]
この記事へのトラックバック

■ <%PingTitle%>

<%PingExcerpt%>

<%PingTitle%>【<%PingBlogName%>】at <%PingDateTime%>