森町情報勉強会にて Skype4元通話

遠州森のビープロ

2006年05月29日 21:29

今夜、森町商工会館にて、同商工会情報推進委員会主催の情報勉強会が行なわれました。 (こちらこちらこちらが関連記事です)

テーマは、Skype(スカイプ)を使っての「インターネットで無料テレビ電話」

当初、進行役であった同委員長のsinbeiさんが、都合で出来なくなってしまったので、同委員でもあるビープロが急遽代役を務めることに・・・。

どのように進行していこうか、色々と思案をしてみましたが、そういえば身近なブログ仲間にスカイプをやられてる人がいることに気付き、じゃぁその人たちに協力をお願いしようと思い立ちました。

ということでダンディさんイチローさん深さんに協力要請をして、4元通話のデモを・・・。
3人の声が、会場内のスピーカーを通じて流れ、ものすごくリアリティあるものになりました。

途中、深さんのつまさんが飛び入りで参加されたり、同委員でもあるT体操兄さんにも参加してもらったり・・・。
(同委員事務局のこうやんさんやまび~君にも参加してもらいたかったのですが、時間の関係で断念)

それぞれ、離れた場所(浜松、磐田、掛川、森)にいる中で、さも同じ場所にいるような感じで会話は盛り上がり、勉強会参加者の皆さんに状況を肌で感じてもらったんじゃないかと思います。
スカイプというソフトがあることは知ってはいましたが、導入・利用は未経験。
ブログ仲間の人たち何名かが使い始めていて、自分も使ってみようかなと思っていた矢先の今回の要請。

前述の3人の方々に急遽協力要請、お三方にデモのリハーサルを手伝ってもらって、今回の本番にこぎつけることが出来ました。
(お三方、どうもありがとうございました。m(__)m)

勉強会自体も、参加者がいつもに比べて少なかったということもありましたが、デモが主ということもあり、ゆる~い感じで進行・・・ 参加者の皆さん、楽しんでくれたのではないかな、と思います。
関連記事