子供たちの安全を守る「森町 スクールカード」

遠州森のビープロ

2006年02月19日 10:53

昨日の記事で、防犯パトロールバスの紹介をしましたが、その他のボランティア団体や、各種団体の手により、学校や通学路での子供の安全を守る、自主的な防犯パトロールが実施されていて、住民の防犯意識も年々高まってきています。

森町議会議員も、昨年12月から「スクールカード」のシールを車両に貼り、町内の警戒にあたっています。

このシールは、NPO法人「遠州匠の森とよし会」(森町・向天方下地区)が声掛け運動の一環で、自主的に行なうスクールカード事業に使用しているもので、子供を守る地域ぐるみの体制づくりを目指していきます。

(写真は「広報もりまち」より)

関連記事