森のまつりまで あと8日・・・
いよいよ来週末に迫ってきた、
遠州森のまつり。
今月に入ってからは、週末ごとに祭典の準備作業が各地で行なわれていて、14日(水)には
露店・地割、18日(日)には写真の交通規制の看板付けと、着々と準備が進められてきています。
14町内各社の若衆は、連日準備作業・・・
先日の日曜日(25日)には、各社屋台の飾り付けも完了し、今度の日曜(1日)と3日(祝)には、各社の会所や祭典本部の設営が行なわれることになります。
太田川に懸かる、
新町から
向天方の天森橋、
下宿から
戸綿への森川橋にも、雪洞設置の下準備が出来上がっています。
今年は、
三島神社の男坂が改装され、記念の祭典ともなります。
森の町が喧騒と化すまで、あと8日・・・
関連記事