森町商工会・情報勉強会
所属団体、
森町商工会・情報推進委員会主催の情報勉強会が、本日同商工会にて開催されました。
テーマは、前回に引き続き「
ドローソフトを使って図形やロゴを作ろう」。 進行役は、
安間委員長。
今回が、トータル3回シリーズの2回目となります。
今回の勉強会で用いられているソフトは、
インクスケープというドローソフト。
窓の杜などから入手することが出来ます。
イラストレーターと同じような機能を持つソフトですが、インクスケープはフリーソフトなので手軽に入手でき、簡単なロゴ作成程度なら手軽に作成出来ます。
2回目の今回は、実際に図形等を作成し、作成した図形の様々な編集や加工方法を学んでもらいました。
来月もこの勉強会が行なわれる予定で、最終回となる次回は最終仕上げ。
ウェブ上に載せられるロゴを実際に作成し、実践的に活用してもらう段階まで進められる予定です。
勉強会終了後は、月一恒例の「
ええら森町・編集委員会」の開催。
同編集委員会の情報発信ブログ
「ええら森町・ヘッドライン情報」の月間MVP(情報記事貢献者)の選出(今回は
こうやんさん)、今回の勉強会の反省点や今後の活動に関しての話し合いを行ないました。
来月は、9月15日に同勉強会、編集委員会が開催される予定です。
関連記事