< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2007年05月15日

アイあい洋裁教室さん

アイあい洋裁教室さん昨日、所用にて旧豊田町のアイあい洋裁教室さんへ出かけてきました。

こちらのsayoさんとは、昨年6月の森のブログ村に参加されたのがきっかけで知り合いとなり、5月12日の記事のヘルプコメントにお応えするという形で、本日の訪問となりました。

訪問してみてビックリ! 旧家風の雰囲気の外観で、中に入ってみたら内装はモダンな雰囲気そのもの。
ご自身や生徒さんの作品が、ずらりと展示されていました。

アイあい洋裁教室さんアイあい洋裁教室さんオーダーでの洋服の仕立てはもちろん、毎週定期的に洋裁教室も開かれているそうです。
(詳しくはアイあい洋裁教室さんのホームページにて)

sayoさんのブログ“裁縫はお好き?”でも、ご自身の作品や生徒さんの作品が紹介されていますよ!





人気blogランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ ブログ王
同じカテゴリー(他の町の観光・文化・話題)の記事
鳳来の山あいにて
鳳来の山あいにて(2011-05-08 10:50)

豊根村にて
豊根村にて(2011-02-26 09:58)

北遠にて
北遠にて(2011-01-10 23:14)

鴨江観音にて
鴨江観音にて(2010-09-23 17:31)

新城・名号にて
新城・名号にて(2010-08-22 20:02)

代官屋敷・黒田邸
代官屋敷・黒田邸(2010-07-26 09:53)


この記事へのトラックバック

■ <%PingTitle%>

<%PingExcerpt%>

<%PingTitle%>【<%PingBlogName%>】at <%PingDateTime%>
この記事へのコメント

■ sayo

ビーブロ先生。昨日はお世話になりありがとうございました!教えて頂いたこと今日も覚えているか心配。脳は飽和状態でした!

Posted by sayo at 2007年05月15日 22:24

■ ビープロ

こちらこそ、先日はお世話になりました。m(__)m
出来ることから少しずつ、やっていきましょう!
またいつでも言って下さい。(^o^)

Posted by ビープロ at 2007年05月16日 18:09

■ sayo

おかげさまで、デジカメから写真アップが何とかできるようになり、夢のようにうれしいです!またよろしくお願いいたします。

Posted by sayo at 2007年05月17日 07:50

■ ビープロ

出来ましたか! よかったです。(^o^)
また、いつでもご遠慮なさらず言ってくださいね。

Posted by ビープロ at 2007年05月17日 23:52