< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2010年11月13日

森のまつりから一週間・・・

森のまつりから一週間・・・森の町が喧騒と化した、三日間・・・
遠州森のまつりが終わって、一週間が経ちました。

今では、先週の喧騒が嘘のように、また静かでのどかな町並みに戻っています。
路面に残る、屋台の輪っぱ(車輪)の跡だけが、その痕跡として残っています。

この一週間、業務の合間に撮影した写真や動画の整理や編集、ブログ記事の再編集など行なっていました。
ただ、例年に比べて、ちょっと作業が遅れてしまっています。
屋台の山車特集や、動画集など、特集記事のアップを楽しみにされている方には、申し訳ありませんが、もうしばらくお待ちください。

さて、今夜は藤雲社中老会の襷拭い(慰労会)が催されます。
三日目の、舞児還しに撮った写真を手土産に持って、皆と一緒に、今年のお祭りを振り返ってきたいと思います。

にほんブログ村 その他生活ブログ 祭り・イベントへ






人気blogランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ ブログ王
同じカテゴリー(お祭り後の話題)の記事

Posted by 遠州森のビープロ at 16:12
[お祭り後の話題]
この記事へのトラックバック

■ 森の祭り2010

11月最初の金土日に森町で行われるのが森の祭りです。
遠州の喧嘩祭りと言われています。
わたくし生まれる前からこのお祭りに行ってるそうで、お囃子が体に染みついちゃってます。
...

森の祭り2010【記憶のかけら 降ったり晴れたり】at 2010年11月18日 10:25