< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2006年11月22日

京都・宇治に到着

青申会森支部・研修旅行。

森町を出発して袋井インターより東名、名神高速を一路京都まで・・・
京都・宇治に到着。

まずは今日一番目のスポット、黄檗山萬福寺へ。

京都・宇治に到着京都・宇治に到着入り口の総門から天王殿へと進みます・・・
天王殿には弥勒菩薩(布袋)坐像の姿が・・・

そして、大雄宝殿には何体ものお釈迦様が祀られています。





人気blogランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ ブログ王
同じカテゴリー(他の町の観光・文化・話題)の記事
鳳来の山あいにて
鳳来の山あいにて(2011-05-08 10:50)

豊根村にて
豊根村にて(2011-02-26 09:58)

北遠にて
北遠にて(2011-01-10 23:14)

鴨江観音にて
鴨江観音にて(2010-09-23 17:31)

新城・名号にて
新城・名号にて(2010-08-22 20:02)

代官屋敷・黒田邸
代官屋敷・黒田邸(2010-07-26 09:53)


この記事へのトラックバック

■ <%PingTitle%>

<%PingExcerpt%>

<%PingTitle%>【<%PingBlogName%>】at <%PingDateTime%>
この記事へのコメント

■ ぎょんおばさん

昨日はありがとうございました。
また24日、よろしくお願いします。

Posted by ぎょんおばさん at 2006年11月22日 11:15

■ ビープロ

こちらこそ、ありがとうございました。m(__)m
24日の第二回目も、どうぞよろしくお願いします!

Posted by ビープロ at 2006年11月23日 00:04