< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 12人
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2008年06月20日

遠州森駅前の電話ボックス・公衆トイレ

遠州森駅前の電話ボックス・公衆トイレ遠州森駅前の電話ボックス・公衆トイレ天竜浜名湖鉄道(通称:天浜線)・遠州森駅を降りると、駅前に土壁(なまこ壁)の電話ボックスがあります。

そして、駅横には同じく土壁の公衆トイレが建っています。

まさに、遠州の小京都・森町の玄関口としての雰囲気をかもし出しています。

遠州森駅前の電話ボックス・公衆トイレ遠州森駅の駅舎は木造平屋建てで、旧二俣線時代からの駅舎を引き継いで70年余の、町内の施設としては貴重な建物となっています。

日中は、人の数もまばらで非常にのどかな雰囲気ですが、朝夕ともなれば、通勤、通学の利用者たちで賑わいを見せています。

天浜線は、のどかな田園風景、自然に囲まれた山々の中を、毎日同じ顔をして走っています。
お酒の出る席などに出席する際は、よく利用していますが、今も昔も変わらぬのどかな風景・・・ いいもんです。






人気blogランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ ブログ王
同じカテゴリー(森町の店・企業・施設・人)の記事
山里のお茶工場にて
山里のお茶工場にて(2010-02-22 09:55)

月花園さんにて
月花園さんにて(2010-01-13 18:17)


この記事へのトラックバック

■ <%PingTitle%>

<%PingExcerpt%>

<%PingTitle%>【<%PingBlogName%>】at <%PingDateTime%>