大祭を待つ、三島神社・・・

遠州森のビープロ

2008年10月20日 19:43

三島神社大祭(遠州森のまつり)まで、あと12日・・・

氏神様が祀られている三島神社の様子を観に行ってきました。

神社境内は、いつもと変わらずひっそりとした雰囲気。
時おり吹く風で、神社の廻りに生い茂る木々の音が聞こえるくらい・・・
来たるべく大祭を、静かに待っているような雰囲気でした。

参加十四町内の舞児(まいこ)も決まり、選ばれた舞児たちは連夜の奉納舞の練習に余念がありません。
氏神様も、神の子として仕える舞児たちの晴れの姿を、心待ちにしていることでしょう。

各町内、夜間や週末を利用しての準備作業も着々と進んできています。
来週末には、各社(町内)屋台、会所などの本格的な設営作業が行なわれる予定となっています。

森の町が喧噪と化し、そしてこの三島神社に献奏が訪れる日まで、あと十日余りとなりました・・・

関連記事